2013年7月10日水曜日

楽しいを知る


楽しいを知る♪

誰かが言っていた、
「自分が楽しいと感じる仕事の探求は、
それこそ死ぬ気でやれ」と。


そんな言葉を聴いた時に、
ふと思った。
「自分が楽しいと感じる事ってなんだろう」

周囲にその事を聴いてみると、
自分が何を楽しいと感じているのかを知らない人が、
沢山いる事に気が付いた。

そんな日から一つの事を始めた♪

「“時間ものさし”の楽しさ探し」

自分が感じる時間は気持ちに正直で、
楽しければその時間は短縮される♪

何かをする時に、
自分が感じた時間よりも実際の時間の方が経っていれば、
それを楽しいと感じている自分がいるという事♪

そんな日常の細かな時間の感じ方をメモしてみる♪

すると、
自分が楽しさ見えてくる♪

思っていたよりも、
不思議な事に楽しさを感じている事が多い事に気がつく♪

そんな楽しい日常を糧に、
自分の全てを発揮できたなら、
きっと本当に豊かな人生が、
誰かを幸せに出来る人生が、
送れるのではないだろうか♪

自分の楽しさを知る♪

もっと自分を知りたいと願う時には、
ぜひ使ってみてください♪

誰でも持っている、
あなた自身の“時間ものさし”を♪

皆様の幸せを願って♪

おはようございます♪
素敵な月曜日の朝です♪
挨拶は相手の目をみて♪
今日も一日楽しさの探求でココロ豊かになりましょう♪


1/21投稿文 バックナンバー


0 件のコメント:

コメントを投稿